【CHAIN特別壁外調査ミッション】 |
---|
スポンサーリンク
【CHAIN特別壁外調査ミッション 1〜5】 |
---|
【▼CHAIN特別壁外調査1▼】
■エリア: 壁外 古城
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査2が解放。
「イルゼセット」がワールドモードで使用できるようになる。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:制限時間内に巨人を規定数討伐しろ 失:戦闘不能 | ★4 | 耐久 | 13分 | 100人 | 2500/5000/0 | 攻略:制限時間内に15体の巨人を倒すとミッション達成です。 30m級の巨人が初登場します。 何度もうなじを攻撃しないと倒せない面倒くさい敵です。 |
【▼CHAIN特別壁外調査2▼】
■エリア: 壁外 平原
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査3が解放。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:荷馬車を目的地まで護衛しろ 失:荷馬車の破壊、戦闘不能 | ★4 | 護衛 | 30分 | 120人 | 2500/5000/0 | 攻略:荷馬車を襲う巨人を倒していこう。 荷馬車は時計回りにゆっくり進み、荷馬車が1周するとミッションクリアとなります。 足の遅い巨人が中心なのでクリアは難しくないが、たまに足の速い巨人も出現する。 足の速い巨人が現れたら真っ先に倒しにいくこと。 また、荷馬車の近く(あるいは進行方向)に巨人が出現したら真っ先に倒しにいく。 あまり荷馬車から離れすぎると、ふいに巨人が現れたときに対処しにくいので、極端に離れない方が安全。 ある程度巨人も倒さないとSランク取れないので、13体前後を目安に頑張ってみよう。 指輪を3つ持ち込んで、巨人化して戦うのもあり。 巨人化する場合、技能は「巨人化攻撃力↑大、体力↑小、疲労時間↓、脱出回転斬り1」がオススメ。 クリアタイム6分25秒、巨人討伐数13、巨人討伐補佐数1、ダメージ回数2、ChainMAX持続時間36、他0でSランク確認。 |
【▼CHAIN特別壁外調査3▼】
■エリア: 壁外 平原
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査4が解放。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:制限時間内に巨人を規定数討伐しろ 失:戦闘不能 | ★4 | 耐久 | 10分 | 140人 | 2500/6000/0 | 攻略:制限時間内に15体の巨人を倒すとミッション達成です。 立体機動を使えないので、指輪を持ち込んで巨人化して戦いましょう。 技能は「巨人化攻撃力↑大、体力↑中、脱出回転斬り1」がオススメ。 中盤に出現する硬化する大巨人は何度も攻撃して倒しましょう。 その後も硬化する巨人が出現するが、それは無視してザコを倒していけば15体倒せます。 クリアタイム2分57秒、巨人討伐数14、他0でSランク確認。 |
【▼CHAIN特別壁外調査4▼】
■エリア: 巨大樹の森
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査5が解放。
「オルオセット」、「ぺトラセット」がワールドモードで使用できるようになる。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:目標の巨人を討伐しろ 失:戦闘不能 | ★4 | 討伐 | 15分 | 160人 | 2500/6000/0 | 攻略:25m級直立特殊Bを倒すとミッションクリアです。 足首を狙って座らせてからうなじを攻撃すると安定する。 立体機動連撃で何度も斬りつけよう。 クリアタイム3分41秒、巨人討伐数1、ChainMAX持続時間17、他0でSランク確認。 「アイテム」:中央やや右上、左上、左下、右下に大量のアイテムがある。 上質素材を中心にアイテムを取れる。 巨人の結晶:上質も4コ前後は取れますが団員を160人消費します。 CHAIN特別ミッション24は同じような感じでアイテムを入手できるので、そちらのほうがオススメ。 |
【▼CHAIN特別壁外調査5▼】
■エリア: 壁外 古城
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査6が解放。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:制限時間内に巨人を規定数討伐しろ 失:戦闘不能 | ★5 | 耐久 | 10分 | 180人 | 3000/6500/0 | 攻略:制限時間内に15体の巨人を倒すとミッション達成です。 30m級の巨人や、硬化する巨人が多く倒すのに苦労する。 倒しにくい巨人は多いが、指輪を持ち込んで巨人化して戦うのもあり。 技能は「巨人化攻撃力↑大、体力↑中、脱出回転斬り1」がオススメ。 立体機動連撃なら比較的楽に倒せます。 クリアタイム7分22秒、巨人討伐数13、巨人討伐補佐数1、ダメージ回数2、ChainMAX持続時間他76でBランク確認。 |
【CHAIN特別壁外調査ミッション 6〜10】 |
---|
スポンサーリンク
【▼CHAIN特別壁外調査6▼】
■エリア: 壁外 カラネス区 壁付近
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査7が解放。
プレイヤーエディットで髪(頭)パーツ「男性 調査兵3」が選べるようになる。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:荷馬車を目的地まで護衛しろ 失:荷馬車の破壊、戦闘不能 | ★5 | 護衛 | 30分 | 200人 | 3000/6500/0 | 攻略:荷馬車を襲う巨人を倒していこう。 巨人がまばらにいて、倒しにくい。 少しでも気を抜くと荷馬車を攻撃されて、あっという間にゲームオーバーになる。 クリアするには繰り返しプレイするしかないが、団員を200人消費するので、数回プレイしてダメならHOMEボタンからタイトル画面に戻って直前のデータから再開しよう。(オートセーブは無効に) これで団員を消費することなく、リトライできます。 小型巨人は何とかなるが、大型巨人は足が速く倒しにくい。 放置してるとあっという間に荷馬車を破壊されるので、マップに大きな巨人が現れたら真っ先に倒しにいこう。 技能「立体機動連撃」を使って何度も斬りつければ素早く倒せる。 硬化する巨人もいるが、こいつも同じように何度も斬りつけて倒す。 指輪で巨人化すると大型巨人を倒しにくくなるのでオススメしない。 馬に乗りながら敵を倒していこう。 小型巨人は馬から降りずに銃で倒すのもありです。 クリアタイム5分30秒、巨人討伐数15、他0でSランク確認。 |
【▼CHAIN特別壁外調査7▼】
■エリア: 壁外 古城
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査8が解放。
「エルドセット」、「グンタセット」がワールドモードで使用できるようになる。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:対象を守りつつ、巨人を規定数討伐しろ 失:全防衛対象の崩壊、戦闘不能 | ★5 | 護衛 | 10分 | 230人 | 3000/7000/0 | 攻略:前回のミッションに比べれば、それ程難しくない。 護衛対象が4つあり、それらを守りながら10体の巨人を討伐すればミッションクリア。 護衛対象は3つまでなら壊されていいので、比較的楽です。 技能「立体機動連撃」を使って迅速に巨人を倒していこう。 クリアタイム3分27秒、巨人討伐数10、ChainMAX持続時間12、他0でSランク確認。 |
【▼CHAIN特別壁外調査8▼】
■エリア: 壁外 カラネス区 壁付近
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査9が解放。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:荷馬車を目的地まで護衛しろ 失:荷馬車の破壊、戦闘不能 | ★5 | 護衛 | 30分 | 270人 | 3000/7000/0 | 攻略:荷馬車を襲う巨人を倒していこう。 巨人の数が多く、クリアするだけでもかなり難しい。 団員を大量(270人)に消費するので、数回やってクリアできなければHOMEボタンから戻ってロードし直すのが良い。 1人用でもクリアできるが、根気が必要。 マルチプレイだとクリアが楽になります。 荷馬車の護衛が最優先。 無理に巨人をトドメを刺そうとすると、その隙に荷馬車を襲われることが多いので、つねに荷馬車の動きをマップで確認すること。 クリアタイム4分10秒、巨人討伐数4、巨人討伐補佐数2、ダメージ回数3、ChainMAX持続時間8でSランク確認。 |
【▼CHAIN特別壁外調査9▼】
■エリア: 巨大樹の森
■クリア報酬: ワールドモードのCHAIN特別壁外調査10が解放。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:荷馬車を護衛しつつ、負傷兵を救助しろ 失:荷馬車の破壊、戦闘不能 | ★5 | 移動 | 20分 | 310人 | 3000/7500/0 | 攻略:荷馬車を護衛しつつ、負傷兵を6人救助しないといけない。 特別壁外調査の中でも最も難しいミッション。 団員の消費も310と多いので、何度か失敗したらHOMEから戻って、もう一度ロードしなおすのがオススメ。(オートセーブをオフにすること) 1人用でもクリアできるが高難易度なので、マルチプレイでクリア推奨です。 荷馬車が徐々に移動します。 途中で負傷兵が出現するので、負傷兵を救助しながら荷馬車を護衛しないといけない。 巨人が次々と現れるので、出現した巨人を倒しつつ、負傷兵を救助していこう。 荷馬車が破壊されるとミッション失敗なので、荷馬車の護衛が最優先です。 1人用では全ての巨人を倒す暇はないので、ある程度無視しながら進まないといけない。 足を切断して動けなくしたり、罠を仕掛けるのも有効。 荷馬車を追いかけつつ、捕獲罠を仕掛けていきたい。 荷馬車を巨人が追いかけてくるので、捕獲罠や爆発罠で動けなくしてる間に負傷兵を救助していこう。 巨人の出現場所、負傷兵の出現場所は毎回同じなのである程度覚えておきたい。 オンラインでやる場合は、巨人を倒す係りが2人〜3人、負傷兵を救助する係りが1人とうまくばらけるのが攻略の秘訣。 【1人用の攻略方】 技能「攻撃力↑大、立体機動連撃」を装備しましょう。 @開始と同時に1体目を倒しにいく。 A時間経過で1人目の負傷兵が出現するので救助する。 B次に左から来る2体目を倒す。 C次に中央下に進んで、3体目の巨大巨人を立体機動連撃で迅速に倒す。 Dすぐに4体目を倒したら、2人目の負傷兵を救助する。 Eさらに荷馬車を追いかけて、3人目の負傷兵を救助する。 (※余裕があれば、3人目救助前に中央辺りに捕獲罠などを仕掛けるのもあり) ここまでは安定しますが、ここからがかなりきつい。 中央のほうから大量に巨人が出現し、荷馬車に襲い掛かってくる。 硬化してくる巨人もして、倒す暇がないくらい忙しい。 足を切断したり、罠などで足止めしながら負傷兵を救助するしかない。 クリアタイム4分54秒、巨人討伐数4、巨人討伐補佐数2、ChainMax持続時間8、他0でSランク確認。 |
【▼CHAIN特別壁外調査10▼】
■エリア: 巨大樹の森
■クリア報酬: 。
「フェレータセット」がワールドモードで使用できるようになる。
成功条件/失敗条件 | 難易度 | 種別 | 制限時間 | 消費団員数 | 獲得経験値/報酬金/団員数 | 攻略 |
---|---|---|---|---|---|---|
成:全ての巨人を討伐しろ 失:戦闘不能 | ★5 | 討伐 | 15分 | 350人 | 6000/8000/0 | 攻略:2体の巨人を倒すとミッションクリアです。 足首を狙って座らせてからうなじを攻撃すると安定する。 立体機動連撃で何度も斬りつけよう。 黒いほうの巨人は硬化するので、後から倒すと良い。 2体倒すだけなので、壁外調査9と比べると驚くくらい簡単。 もちろん1人で楽々クリアできます。 クリアタイム3分17秒、巨人討伐数2、ダメージ回数4、他0でSランク確認。 「アイテム」:中央やや右上、左上、左下、右下に大量のアイテムがある。 巨人の結晶:上質などいい素材を取れますが団員を350人消費します。 あっという間に団員を消費するので、ここでの素材集めはオススメしない。 CHAIN特別ミッション32は同じような感じでアイテムを入手できるので、そちらのほうがオススメ。 |
スポンサーリンク